2021年01月18日

六韜_文韜

Cr六韜_文 01_20210112 (2).jpg

 治   舍
   而 
 末   本
※六韜:兵法書
※文韜:事に当たっての(事前)準備や政治についての記述

本(もと)を捨てて、末を治む。
    ↓
根本を捨てて、末節(枝葉)を大切にする。
    ↓
根(ことの始め・起こり〜地味で見えない・聞こえないなど捉え難いもの)の大切さを無視して、
繁茂した(華美・派手さに心を奪われがちな枝葉末節)どうでも良いこと(もの)に気を取られてしまう。
つまり、本末転倒である。
とかく災禍に悩まされる昨今、様々な分野・各層においてこの思潮が蔓延っている。


posted by 頑輝 at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 俳句
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188306663
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック